top of page

AISCマイニングを長く継続していくためには

現状では、相場が完全に崩壊してるので、GPUでは利益を出す事が出来ない事は、以前書かせて頂いた通りです。


結果的に、ASIC一択となりますが、ASICで効率よくマイニングする為には、買い増し・買い替えの繰り返しが必要です。


基本的には、上位機種が発売された場合、消費電力よりも、ハッシュレートの倍率の方が必ず高いです。


消費電力よりも、ハッシュレートの倍率が低かったら、買わないで複数持ってればいいだけなので、まったく売れません。


ですから、必ず、消費電力が5倍だけど、パワーが6.5倍など、パワーの倍率の方が高い事が多いです。

となれば必然的に効率が良いということになります。


そして、必ずと言っていいほど、上記の例で言えば、


消費電力:5倍、パワー:6.5倍、価格:3.5倍


と、価格も6.5倍なんてことはありえず、安めに設定されてます。


また、下位の機種を複数動かすと、その分場所もとるし、LANケーブル、LANポート、電源の数など、周辺機器も多く必要ですが、上位機種でまとめてしまうと、それらを節約する事ができます。


ですから、基本的には、上位機種ができたら、早めに買い換えるか、買い増しすることで、効率よくマイニングを行う事ができます。


例えばN+が2台でまわしてるなら、買い増しでN70を購入するか、

N+を数万でもいいので処分して、N70を購入する。


これのロスは多少目を瞑ってでも、そうした方がいいです。

なぜなら、N+ではどんどん勝ち目のない戦いになってきますし、リセール価値がどんどん低下するから。


ですから、新しい上位機種がでたら、早めに入手して、今までのも継続させるのか、処分するのか。


この繰り返しを行っていくことが最善の選択と言えるでしょう。





 
 
 

最新記事

すべて表示
相場が戻りつつある

一瞬噴いて、一瞬で落ちるかなと思いきや、数日維持してますね。 最近いい話題が出始めてるので、このまま上昇していくか? 低迷期に、頑張って掘っていたマイナーが救われそうですね。 また、低迷期が故に、価格が暴落していた、ASICなどを買い集めてコツコツやってた人が勝ち組になりそ...

 
 
 
第9回謝恩セール終了

今回の謝恩セールも無事すべて売り切れ、終了となりました。 BK-Xがすぐに完売、どうしても追加で欲しいというお客様からの要望に応えて、+10台ほどご用意させて頂きました。 GPUに関しては、1週間程度で売り切れ、やはり、ASICの方に強く興味があるようですね。...

 
 
 
直近の成果

BK-Xに関しては、昨日テスト稼働で、時価で4台で440円でした。 相場が100万とか120万に戻ってくれたら、毎日1200円-1400円くらい掘れてる価値ですね。 相場回復が待ち遠しいですね、今頑張って掘ってる人が報われますように。。 完全に将来仮想通貨がどうなるか次第ですね!

 
 
 

Comments


©Copyright (C) 2014-2018 Shinkou-Shoujio Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page