ASICが上手く動かない
- 新輝商事
- 2018年8月26日
- 読了時間: 1分
弊社では、購入後の導入サポートを行っております。
毎月数多くのご連絡を頂きますが、その中で役立つ情報を発信します。
1.起動はしていようだが、ネットワーク上にIPが出てこない。
ルーターより手前に差していたケース
ルーターの接続上限の問題
2.電源ONで数十秒で落ちてしまう
電源不足
3.特定のボードのみLEDが点灯しない、点滅のまま
電源不足
4.ファンが動かない
ボードにささっている、白いファンコネクターが浮いている、外れている。
振動で外れてしまったりする場合があり、たまにそのような場合があります。
あとは、ファンの選択の金属のカバーが内側にまがっていて、ファンの稼働を妨げているケースががあります。
あと、初期状態で、ファンの設定が0だったり100だったり60だったり、かなりバラバラなので、ファンの設定をみなおしましょう。
0設定になってるは稀です。
Comments